【健康美容食】たまごの食べ方♪
- ■2016/05/14 【健康美容食】たまごの食べ方♪
-
「完全栄養食品」の卵。
食べ方で摂れる栄養が変わるって
知っていましたか?
消化の時間が変わるっていうのは、
耳にしていたのですが・・・
栄養価も変わるなんて!
びっくりぽん( ´ ▽ ` )ノ
生卵・半熟卵・完熟卵と
食べ方は色々ありますね!
私は、生卵・温泉卵あたりまでの
ドロ~っとした感じが
どうも苦手で、、、
完熟派なのですが。
皆さんはどの食べ方が
好みですか?( ´ ▽ ` )ノ
◎一番「卵」の栄養をいただくには?◎
卵に含まれている栄養価のビタミンB群や
レシチンなどの脂質が熱に弱いため、
「生卵」が、
栄養素を丸ごといただけます!
でも、
注意が!
生卵に含まれるアビジンという成分、
食べ過ぎると
お肌の不調や抜け毛、
白髪化の症状が出ることもあるそう!
生卵に食べ過ぎ、
気をつけましょう。
◎じゃあどの食べ方がいいの?◎
熱に弱い卵の栄養分のダメージを減らせて、
さらにデメリットのアビジン作用を
避けることができるのが、
「半熟卵」
加熱することでビタミン群の減少は
多少ありますが、
栄養価に大きな差はありません♪
しかも!
前回のブログで紹介した通り、
「半熟卵」は、
消化も早い!
ってことは、
カラダにもやさしいです( ´ ▽ ` )ノ
わ~素敵♪
栄養の消化吸収もよくなる
「半熟卵」
優秀です♪
◎では、
私が大好きな「完熟卵」は?
アビジン作用や食中毒の
心配も無用な「完熟卵」。
皮膚や毛髪の健康に
大きく関わってくる
「ビオチン」の吸収をスムーズに
してくれるのですが・・
加熱しすぎると、
消化の時間が長くなりましたよね!!
OMG!!!
消化が悪い=カラダの負担になりがち!
調べた結果
一番オススメなのが
「温泉卵」程度の「半熟卵」が、
良さそうです!!
昨日から、
「温泉卵」程度の「半熟卵」を
作るのが楽しみになった私。
↑単純。
↑あのドロ~は、相変わらず苦手。
↑今日のランチサラダ☺︎↑
綺麗な卵のパッカーン!写真撮れたらまたUPしますね♪笑
健康や美容面から見ても、
「卵」はとても優秀な食材です!
家族巻き込んで、
今日から「半熟美容」
始めましょう♪
※食べ過ぎはNG!
※コレステロール値が高い方は、
不飽和脂肪酸が多い油と一緒に♪
スタッフ レナ☺︎
↓☎️お問い合わせはこちらから☎️↓
042-526-6353
⭐︎今のオススメキャンペーン⭐︎
・目指せスラッと美脚!ラジオ波&リンパドレナージュ60分
¥5,980
・肝臓サポートレシピ!リンパドレナージュ90分
¥9,800
・アロマリンパドレナージュ90分
¥9,800
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
Lunar mare(ルーナ マーレ)
http://lunar-mare.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【立川サロン】
住所:東京都立川市錦町2-1-1
タウンコート立川502
TEL:042-526-6353
【目黒サロン】
住所:東京都目黒区目黒1-3-★★
----------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/JTuALc
twitter:http://goo.gl/y6prgc
アメブロ:http://goo.gl/1YA4ir
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2018/04/25 毛穴ボツボツザラザラ徹底洗浄☆毛穴美人へ
- ■2018/04/15 頭~背中の施術の指導(リンパドレナージュスクール)
- ■2018/04/10 夏前までにムダ毛の処理を終わらせましょう(^-^)
- ■2018/04/08 身体が怠い時、整体&リンパドレナージュでデトックス☆
- ■2018/04/07 自分史上最高!結婚式当日を迎えるためのブライダルケア♪